ロハスマルシェとは?
栃木県矢板市にあるファイブエイト ロハスクラブにて開催されているハンドメイド展・ロハスマルシェに行って来ました。
以前はプロゴルファーの丸山茂樹さんのホームコースとして知られていましたが、ゴルフ場は閉鎖され、現在は野菜がメインのレストランと農園、定期的なイベントを主催しているようです。
このロハスマルシェにというのは、2か月に1度くらいの頻度で開催されています。
ハンドメイド作家たちが自作の作品を出店しているイベントです。飲食店、アクセサリー、木工品、洋服、革製品などなど、色々な手作りのお店がたくさん出ているので見るだけでも本当に楽しいイベントです。私が行くのは今回で3回目なのですが、毎回楽しめます。
場所はこちら:栃木県矢板市安沢2180
東北自動車道矢板ICから車で10分弱ほどの場所です。

驚くほどの集客力
本当に多くのお客さんが足を運んでいます。


一度来た人は次回も行きたくなる、という気持ちは私がそうなので良く分かります。
私が考える、多くの人が足を運びたくなる理由はこんな感じです・・・
✅元々がゴルフ場ですし、周りを木々に囲まれた場所なので清々しく、とても落ち着きます。
✅たくさんのハンドメイドのお店が出ているから楽しい※今日は126店でした。
✅ロハスマルシェで作っている野菜が激安!しかも美味しい。しかし、こちらはすぐに売り切れます!
✅広いドッグランがある。愛犬を思いっきり遊ばせられる。
✅広い芝生、ヤギがいる、ハンモックや大きいテントハウスなど子供が楽しんで遊べる場所が複数ある。
✅B級グルメ?のような気軽で美味しいお店が多数ある。
✅芝生の上で野外ライブ演奏を聴きながらご飯を食べられる。
✅イチゴの季節には園内で作っているイチゴが無料で食べられる(試食です)※うちの娘はイチゴが大好物!
✅遠い駐車場に停車することになっても、ゴルフ場で使っていたカートで会場まで無料送迎してくれる。


今まで3回訪れていますが、毎回かなりのお客さんが集まっています。
正直、周りに何もないこんな場所なのになあ・・・ここ目的でみなさん集まっているんです。本当にスゴイ!
やっぱりファミリーで楽しめる場所は良いなあ
お子さんがいる家庭では、子供たちが楽しく遊べる場所って貴重ですよね!特に自然の中で遊べるっていいです。
ここには大きな木にロープを括り付けて登っていくツリークライミング、広いドッグラン、飼育しているヤギの広場、大きなテント内にベッドなどもあって、子供たちが遊ぶのにとても良い環境が出来ています。お父さんが子供と遊んでいる間にお母さんはお店を見て回るなんてことも十分に可能です。
私の間もなく2歳になる娘は、大きなテント内のベッドの上でずっと遊んでいました。そのテント横にはベンチ式のブランコも設置されていて、揺られながらお昼寝もしてしまいました。

旧クラブハウス内には、アンティーク調の様々な作品や、ワークショップ体験が出来たり、ヘッドリンパマッサージ、カイロプラクティックなどのお店もあります。

お近くの方、是非今度足を運んでみてはいかがですか?
「58ロハスマルシェ」で検索すると、情報を得ることが出来ますよ。
コメントを残す